<以下、転載します>
●労働者の 労働者による 労働者のための
レイバーネットTV 第28号放送
特集:わすれるもんか3.11
記
日時 2012年3月11日(日) 11:00〜16:00
視聴アドレス http://www.labornetjp.org/tv
場所 バンブー(地下鉄新宿三丁目駅近く)
http://vpress.la.coocan.jp/bamboo.html
★キャスター 土屋トカチ 松元ちえ
番組構成(随時変更ありえます)
1.【3.11世界とつなぐ】 11時〜13時
この日、世界で取り組まれている脱原発運動をスカイプをつないで紹介しま
す。メルボルン・カリフォルニア・ニューヨーク・フランス・韓国など。また脱
原発・福島県民大集会が開かれている郡山開成山野球場とつなぎます。
2.【福島から避難して】 13時ごろから
ゲスト=上前昌子さん・長女の万由子さん
放射能を避け、郡山から東京へ避難した上前さん親子だが、夫は宮城で仕事を
続けていて別居生活を強いられている。3.11で引き裂かれた家庭と人生。福島避
難母子の生の声をうかがいます。
3.【東電の正体】 14時ごろから
ゲスト=村石政弘さん、松沢弘さん
東京電力に長年つとめ職場の人権侵害とたたかってきた村石政弘さん。東電・
通産省(旧経産省)・原発企業の辣腕記者だった松沢弘さんをゲストに、東電と
いう会社の内部実態をとことん暴きます。
4.【原発映画・3.11映画から見えてきたもの】 15時ごろから
映画評論家の木下昌明さんが、原発関連映画を総ぞらい。また今月発表される
3.11関連の新作ドキュメンタリーなども取り上げ、映画から見えてきたものに迫
ります。
5. 【被災地につくった食堂】 15時半ごろから
東京のユニオンが中心になって始まった被災地支援。「名無しの震災救援団」
の活動を紹介します。
6. その他、福島県民集会とも中継でつなぎ、ジョニーH・乱鬼龍・ノレの会に
よる音楽や川柳などで一周年を追悼します。新作3分ビデオなど3.11関連ショー
トビデオも紹介します。
●また17時からはチャンネル3で、脱原発国会ヒューマンチェーンを生中継します。
★レイバーネットTVは、今期から公開放送になりました。中継スタジオで一緒に
盛り上がりましょう。
★レイバーネットTVが活字でも楽しめるようになりました。PCの音声が悪い、音
が聞こえない方にお知らせください。放送後日レイバーネットのHPに掲載されます。
★「レイバーネットTV」にあなたの声をお寄せください。アンケート公募中で
す。→http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=58364
連絡先 レイバーネットTV 090−9975−0848(松元)
電話サポート TEL03-3530-8588
ツイッターハッシュタグ #labornettv