2012年07月24日

第60回VIDEO ACT! 上映会 〜棄てられた在朝被爆者〜

================================
■ 第60回 VIDEO ACT! 上映会 ■
〜棄てられた在朝被爆者〜
http://www.videoact.jp
http://videoact.seesaa.net/
=================================

■2012年7月24日(火)18時45分より (いつもより早めのスタートです)

『ヒロシマ・ピョンヤン』予告編


広島への原爆投下から59年目に、自らの被爆を知った平壌の娘。
広島の母から被爆した時のことを聞きたい。そして被爆の証が欲しい!
映画は、誰も予想しなかった結末で終わる。

genbakudome3.jpg

sepia.jpg

■上映作品
--------------------------------------------------------------------
◆『ヒロシマ・ピョンヤン 〜棄てられた被爆者〜』(2009年/90分)
企画・構成・撮影・監督 伊藤孝司
監修:李実根/朗読:新屋英子/音楽:河弘哲
編集:土屋トカチ 小林アツシ
制作・配給:ヒロシマ・ピョンヤン制作委員会

◆あらすじ
朝鮮民主主義人民共和国の首都・平壌で暮らすリ・ゲソンさんは、
1945年当時、アメリカ軍による原爆投下から12日目の広島市内で
残留放射能に被爆した。
そして、日本が敗戦して65年を迎えた2010年、
同じように被爆した人々が被爆者健康手帳を取得しているのに、
なぜ自分は対象にならないのかリ・ゲソンさんは日本政府に問う。
--------------------------------------------------------------------
li.jpg

medicalexamination1.jpg

18時15分 開場 
18時45分 開始 (いつもより早めのスタートです)
上映後、監督の伊藤孝司さんを交えての
トーク&ディスカッション有り。
終了予定時刻 20時50分

『ヒロシマ・ピョンヤン』ウェブサイト

■映画へのコメント
1945年8月17日広島へ入市した際に
残留放射能で被爆した在朝の李桂先さんを追う、圧巻の記録映画。
進行する健康悪化。国家の論理によって取得出来ない被爆者健康手帳…。
会えないオモニに語りかける長回しが胸を打つ。
中川敬(ミュージシャン/ソウル・フラワー・ユニオン)

「忘れられた被爆者」。
映画に登場するこの言葉がすべてを語っているだろう。
日朝関係に振り回されるケソンさんだが、
しかし、彼女とその夫の静かな幸せぶりがやけに印象に残ってもいる。
雨宮処凛 (作家)

parade.jpg

■上映会場
東京ボランティア・市民活動センター(03-3235-1171)
東京・飯田橋セントラルプラザ10階
東京都新宿区神楽河岸1-1
JR中央線・地下鉄飯田橋駅下車 徒歩1分

■参加費:500円(介助者は無料)

■問合せ:ビデオアクト上映プロジェクト
(045-228-7996 [ローポジション気付] )
jyouei@videoact.jp

★上映作品・スタッフ募集中!
http://www.videoact.jp

--------------------------------------------------------
posted by VIDEO ACT! スタッフ at 23:59| VIDEO ACT! 主催 上映会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする