2012年10月23日

<転載情報>レイバーネットTV 第42号放送  特集:「高校無償化」〜なぜ朝鮮学校だけダメなの?

<以下、転載します>

●労働者の 労働者による 労働者のための 
レイバーネットTV 第42号放送 
特集:「高校無償化」〜なぜ朝鮮学校だけダメなの?

     記

日時 2012年10月26日(金曜日) 20:00〜21:30

アドレス http://www.labornetjp.org/tv

場所  東京・新宿(観覧希望者はご一報ください)

★キャスター 土屋トカチ 松元ちえ

番組構成

1.【ニュースダイジェスト】(5分)

2.【「高校無償化」ーなぜ朝鮮学校だけダメなの?】(50分)

ゲスト:田中宏(一橋大学名誉教授、外国人学校・民族学校の制度的補償を実現
するネットワーク代表)
    森本孝子(「高校無償化」からの朝鮮学校排除に反対する連絡会)
    在日の方(予定)

2010年4月から「高校無償化制度」が開始したのにもかかわらず、いまだに朝鮮
学校だけにこの制度が適用されていません。レイバーネットTVでは、今回、朝
鮮学校の先生や生徒へインタビュー取材をしてきました。在日コリアンの歴史と
現状、そして適用を引き延ばしている文部科学省との粘り強い交渉など、「高校
無償化」からの朝鮮学校排除についてゲストのみなさんにお話をうかがいます。

3.【不満★自慢】(10分)

ジョニーHの替え歌と乱鬼龍さんの川柳で、朝鮮学校高校無償化が滞っているお
かしさを追及します。

★レイバーネットTVは公開放送です。中継スタジオで一緒に盛り上がりましょ
う。観覧希望者は、labor-staff@labornetjp.orgまで。
★視聴に関する電話サポートは TEL03-3530-8588へ。
★番組事前にご意見を募集します。投稿フォームはこちら
http://www.labornetjp.org/tv/42
★番組放送中は、ツイッターでの質問・コメントも大歓迎です。ハッシュタグ 
#labornettv

連絡先 レイバーネットTV 090−9975−0848(松元)
  
posted by VIDEO ACT! スタッフ at 19:58| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする