<以下、転載します>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪
2014Feminist Active documentary Video festa
フェミニスト・アクティブドキュメンタリー・ビデオフェスタ
連連影展 10月5日(日)in シェア奥沢 13:00 上映開始
♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひさびさのFAV。奥沢に登場。レアな作品同士の協演に期待を。
入場料 1プログラム600円(介助者無料)
3プログラム通し券 1500円。小学生以下無料
会場 シェア奥沢(世田谷区奥沢 2-32-11)
(会場は靴を脱いで入る場所です)
地図のURL http://share-okusawa.jp/map/
□Aプログラム 13:00〜14:30
■『米軍基地の町に生きる』+ディスカッション
ホシノ・リナ監督/アメリカ/日本語字幕/2011/65分
米軍基地と隣り合わせに住む7人の女性たちの物語。サンアントニオ(テキサス
州)、ビエケス(プエルトリコ)、ハワイ、グアム、沖縄、韓国、フィリピン。
それぞれの地域で米軍基地が生み 出したのは、環境汚染、売買春、暴力、地域
と文化への冒とくだった。彼女たちの闘い、喪失、勇気を通じて、この状況を変
えていこうとするコミュニティーの 物語が描かれる。
英語の作品サイト http://www.alongthefenceline.com/
□Bプログラム 15:00〜16:30
■『メトロレディーブルース』ほか 出演者によるトーク(予定)
制作ビデオプレス/日本/2013/26分
東京メトロ売店で働く非正規女性たちが、組合をつくった。何年働いても時給は
上がらない。同じ仕事をしている正社員との格差は広がるばかり。そのくせ「65
歳定年制」だけは社員と同じだから65歳で雇い止め、といわれる。退職金は一円
も出ない。これでは路頭に迷う。2013年3月組合はついにストライキに立ち上がっ
た。彼女たちの生活・思い・怒りが伝わってくるドキュメンタリー。
□Cプログラム 17:00〜18:30
■『Deaf Jam』+日本手話のミニワークショップ
Judy Lieff(ジュディ・リーフ)監督/アメリカ/日本語字幕/2011年/70分
アニータはニューヨーク・クイーンズ地区のろう学校に通う女子高生。アメリカ
手話(ASL)ポエトリー(詩)と出会い、表現力にあふれたダイナミックな世界
に魅了され、聴者の詩のイベントにろう学生として初めて参加。聴者の詩人タハ
ニとともに、手、音、体全体で「ことば」を紡ぎ出し、自分たちの新しい「声」
を作り出す。
上映後は手話ワークショップ。コミュニケーションの基本は伝えたい思いと知り
たい気持ちの交差点に身を置くこと。ぜひご参加ください!
■ワークショップゲスト・廣川麻子さん(ヒロカワ企画)
1972年東京生まれ。学生時代の1994年に日本ろう者劇団入団。俳優、制作、ワー
クショップ、企画運営など、演劇を中心とした活動を展開中。演劇企画団体「ヒ
ロカワ企画」主宰、観劇支援団体「NPO法人シアター・アクセシビリティ・ネッ
トワーク」理事長。
Deaf Jam is a sponsored project of City Lore, the New York Foundation of
the Arts, Bowery Arts + Science, and Urban Word NYC. www.deafjam.org
* * * *
-情報保障完備ではありませんが、会場でのトークなどの際にサポートが必要な
方は、事前にメール (renrenfav@yahoo.co.jp) 等でご連絡いただくか 、当日、
会場でスタッフに声をかけてください。
-会場は段差等があり、バリアフリーではありませんが、会場に車いす等でお越
しの方で、サポートが必要な方は、スタッフまで声をかけてください。(会場は、
靴を脱いで入る場所です。トイレは洋式トイレです)
■FAV連連影展とは?
等身大にそして雄弁に語りかけてくる映像をフェミニストの視点で集めた映画祭。
作り手と観客が一緒に作るファヴは2005年にスタートし、年に数回、場所を転々
としながら上映活動を行っています。
神出鬼没にあなたの街でもFAV連連影展!
映画を見に遠出するのは面倒だ。だったら映画を隣でやればいい。
世の中マッチョな映画だらけなら、マスコミがバカバカしいなら、自分で作れば
いい。
FAVでは、アクティブに映像を記録し、制作するフェミニストを応援します。
●FAV実現に興味のある方、共催・賛同してくださる団体の方
お気楽に連絡をください(金銭的な義務はありません)。
email: renrenfav@yahoo.co.jp
賛同・カンパのお願い!!(上限なし!)FAV実現にご協力ください!
三菱東京UFJ銀行 新宿新都心支店
普通口座 1217961
連連影展(レンレンエイテン)
主催:連連影展FAV 協力:シェア奥沢、ここね
お問い合わせ renrenfav@yahoo.co.jp
+++++++++++++++++++